ナンテン(南天)、ナルコユリ、キクの3種を盛花(もりばな)の直立型に生けました。ナンテン2本を主枝、副枝に生けます。今回のナンテンは葉の小振りな可憐な花材を使わせていただくことができました。主枝のナンテンはもう少し高くして天を向いた姿を強調してもよかったです。主枝も副枝も葉と小枝がすっきりするように少し落とします。ナルコユリの2本を客枝と中間枝に用います。中間枝のナルコユリは根元を左に寄せたうえで思い切って右に入り込ませますと、後方の主枝に添えたキクが顔を覗かせます。キクは元々自然の中に居るときと同様に低めに生けて、ナンテンと高低のメリハリを効かせます。今回キクの3本の配置がポイントのひとつで、右に低めに1本生けています。これを左に低めに生けることも考えたのですが、右の方がよいですね。さて全体を見ると、夏のナンテンを涼やかに生けて、実もついており、小振りの葉も可憐で、キクの紫、ナルコユリの姿とよく調和しています。今日は蒸し暑い梅雨の日でしたが、涼を取ることができます。







次の写真小原流のページに戻る