キイチゴ、ケイトウ、コギクの3種を「傾斜型」に生けました。キイチゴ3本をそれぞれ主枝、副枝、そして両者の間のつなぎの枝とします。傾斜型の主枝には、傾けて姿の綺麗な枝を選択することが大事です。葉が多すぎると重いので何枚か端折ります。つなぎのキイチゴを配置することで作品全体の葉(キイチゴ)と花(ケイトウ、コギク)とのバランスが随分違ってきますので、立ち姿のすっきりした枝を選びます。ケイトウは3本ですが、客枝とその添え枝に1本ずつ、残り1本はつなぎのキイチゴのそばに向き合うように生けます。ここでケイトウの花は種の見える側を表と考えて、表が見えるように、しかも平板にならないように少し斜め向きに生けるのがコツです。最後にコギクをケイトウの合間に生けますが、そのままですと蕾がたくさんで鬱蒼とした印象になるので、小さな蕾は落とします。キイチゴの葉の特徴ある形態ととケイトウ・コギクの花の赤・黄の色彩が、互いに寄り添いながらコントラストを醸し出しています。





小原流のページに戻る 次の写真